日本サーモエナーのSDGs
SDGsについて
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された2030年に達成を目指す国際目標です。
地球上の「誰一人として取り残さない」社会の実現を目指し、地球全体で課題となっている貧困や飢餓、健康、平等、インフラ整備、気候変動問題など、17個のゴールから構成されています。
日本サーモエナーのSDGs
当社は現在、2030年度の達成を目指す「長期ビジョン(NTEC Vision2030)」に取り組んでいます。
それらにはSDGsと軸を一にしている取り組みも多くあり、SDGsの17の目標のうち当社の事業活動に関連の深いものについて「事業活動」と「労働環境」のテーマに大別し、特に以下の7つのSDGs目標の達成に貢献することを意識共有し活動を行っております。
1.【事業活動】における取り組み
- (7)エネルギーをみんなに そしてクリーンに
-
NTECの取り組み「新たな時代における『熱源装置』の在り方を追求する」
・・・ボイラの高効率化技術による省エネやCO2削減等の環境負荷低減に向けた活動に加え、クリーンエネルギーを活用した技術開発の促進に注力しています。
-
NTECの取り組み「新たな時代における『熱源装置』の在り方を追求する」
- (9)産業と技術革新の基盤をつくろう
-
NTECの取り組み「熱源装置の専業メーカーとして社会に必須の存在であり続ける」
・・・ボイラのパイオニアとして長年培ってきた技術力やノウハウをもとに、ボイラはもとより、広く熱源装置の専業メーカーとして事業領域の拡大を目指しています。
-
NTECの取り組み「熱源装置の専業メーカーとして社会に必須の存在であり続ける」
- (12)つくる責任 つかう責任
-
NTECの取り組み「すべてのステークホルダーの豊かさを増幅することで共に成長するとともに、社会に貢献する」
・・・社会環境の変化に則した生産体制の構築と品質の維持・向上をもって、社会へ還元できる企業力の向上に努めています。
-
NTECの取り組み「すべてのステークホルダーの豊かさを増幅することで共に成長するとともに、社会に貢献する」
- (13)気候変動に具体的な対策を
-
NTECの取り組み「新たな熱源装置事業の開拓と更なる省エネの追求により、カーボンニュートラルを推進する」
・・・ヒートポンプの有効活用、バイオマスや太陽光などの再生可能エネルギー、水素燃料なども用いて、脱炭素社会に向けたボイラや熱源装置事業の展開を目指しています。
-
NTECの取り組み「新たな熱源装置事業の開拓と更なる省エネの追求により、カーボンニュートラルを推進する」
- (17)パートナーシップで目標を達成しよう
-
NTECの取り組み「さまざまな社会変化に適合しうる体制強化に向け、グループ内外企業との協業を推進する」
・・・さまざまな熱源商品開発と供給体制の拡充に向け、NTECグループ内外の企業とのパートナーシップも含め、NTECの総合力強化に取り組んでいます。
-
NTECの取り組み「さまざまな社会変化に適合しうる体制強化に向け、グループ内外企業との協業を推進する」
2.【労働環境】における取り組み
- (5)ジェンダー平等を実現しよう
-
NTECの取り組み「多様な人材の能力と個性を生かし、各々の活躍推進を目指す」
・・・性別に限らずさまざまな属性と個の違いを尊重し、女性も男性も共に活躍できる職場環境を作り上げます。
-
NTECの取り組み「多様な人材の能力と個性を生かし、各々の活躍推進を目指す」
- (8)働きがいも 経済成長も
-
NTECの取り組み「すべてのステークホルダーから『ときめく会社』と評価される存在となる」
・・・『新たな価値の創造』に向け、「企業規模の拡大」と「企業品質の高度化」を
両立させる活動に注力しています。
-
NTECの取り組み「すべてのステークホルダーから『ときめく会社』と評価される存在となる」